
施行させていただいた葬儀事例
お客様アンケート
西村葬儀社では、葬儀を終えられたご遺族の方にアンケートにご協力いただき、より良いサービスの提供に努めております。

スタッフについて

前回はあまり感じませんでしたが(皆様落ち着いていて良い方ばかりでした)今回は数名気になる方もいらっしゃいました。
・事務的な感じ
・厳かな雰囲気は大事だが、マスクをつけているため話している内容が聞こえずらい
・最初の顔合わせて厳粛さがなく(元気すぎ?)会話や進行のテンポが早すぎて寄り添う感じではなく残念だった
会館について



駅からも近く駐車場も目の前で便利です。靴を脱いで行動できるのは楽でした。ホール内も明るくきれいで程よい広さで家族葬には向いていると思います。
食事関係について



料理はとてもおいしいです。家族葬向けの斎場なのでスペース的にテーブルが分割されて数名ごとにわかれてしまうので席決めがむずかしい。事前に決めて席札があればスムーズに着席できるのではと思いました。(特に子供用メニューの場所が大事)→近くに親や兄弟姉妹全員が座れる数が必要。
葬儀全般について



告別式の後(火葬場へ行く前)だったと思いますが、掃除をするので床に置いた荷物を片付ける指示されたことが少し気になりました。(途中掃除をしますのでお荷物はこちらにお願いしますと初めに伝える方が良いかと思います)
高齢化社会で年配の参列者の方が多いので、待っている間楽に座れるスペースがもう少しあると良いかと思います。
若年層の葬儀経験が減っている事からマナーや進行がわからず当日スムーズにいかないので、そのような場合には喪主に常に寄り添い口添えするか、もう少し前面に出て進行しても良いかと思います。(要打ち合わせ)